中年フリーターの就職活動 作戦会議

不本意ながら、年齢的に中年に分類される30代半ばに差し掛かり、

これまで大した社会人経験やスキルも身に付けられないまま時間を過ごして来たことに我ながら愕然とする。

 

大学卒業時に新卒で就職先が決まらず、そのまま中途採用の転職市場で就活をせざるを得なかったことは、20代前半で同期と新社会人として下積み経験をする機会を手にできなかったということだ。

社会人としての基本的なコミュニケーション能力、仕事への責任意識、業務遂行能力を新卒時に就職し身に付けないといけなかったと今さら後悔しても遅い。

 

これまで、何度か正社員として採用されたことはあるものの、中途採用としての業務能力を欠き、半年から1年で逃げ出すように仕事を辞めることを繰り返してきた。

また、前職を自傷行為により退職したことで、30代半ばにして社会人1年生をやり直す羽目になったわけだ。

 

在職当時は仕事のプレッシャーに追われ、冷静な判断が出来る状態ではなかった。そのことについては別の機会に記事にしたいと思う。

 

さて、この状況で正社員を目指して就職活動をするのは、なかなかハードルが高い。

これまでの職歴が正規・非正規を含め事務職ばかりで、一般事務や営業事務など専門業務に当たらない内容ばかりだからだ。

 

大した職歴もない30代半ばの男性が事務系の正社員になるのは相当難しい。

職種転換を考えるのが現実的ならどのような業界や職種が考えられるだろうか?

ネットの情報だけに頼るのも限りがあるが、一般的には介護・警備・施設管理・飲食・運送・建設など人手の少ない、不人気な業界に的を絞って就活するのが妥当だろうか。

 

ポリテク(職業訓練校)に通ってメーカーの機械設備設計も考えたが、即戦力が求められるこの年齢で見習いとして採用されるかは、確証が持てない。

消防設備士の職種は各地域の消防署から委託業務を請負う企業が何社かあり、30代という年齢はまだ入り込む余地があるようだ。

 

足が悪いため立ちっぱなしの仕事が出来ないことを考えると選択はかなり限られる。

普通の就活とは異なる方法も含め、具体的に動き出すことになったらまた同じテーマで書いてみたい。

 

 

歩行時の足のゆがみ

足を骨折してから約一年が経過。

骨折箇所の回復経過は良好で、通院の必要はもうなくなった。

 

ただ、踵の骨折に関して左右で足の長さに差異があるため、長時間の歩行や立ちっぱなしの状態が続くと足首・ひざ・股関節などに痛みが出る。

 

骨折し変形した足の形を補助する足底板を入院時に病院で作成してもらったが、室内での使用が主だったため、シダスというインソールメーカーのオーダーメイド品を約2万円で購入した。

 

メーカーHPよりライセンス契約を結んでいる接骨院・整体院などが地域ごとに掲載されており、自宅付近の店舗にて作成を依頼。

即日で作ってくれ、後日に調整することも可能とのこと。1つ作成すれば、複数の靴で使いまわしもできるので、同じような踵の骨折で悩んでいる方は、オーダーインソールの利用を考えてみるのも良いかもしれない。

 

インソールを作ったことで、前より足の痛みを気にせず出歩けるようになり、気持ちも明るさを取り戻して来たように思う。

 

それまで当たり前にできていたことが、できなくなるだけで自己不全感に陥り、周りの人と自分を比べて落ち込むということは誰にでも起こりうること。

体の傷は心の傷でもある。逆に心の傷は体の傷にもなりうるということだ。

 

前職を退職後、デスクワーク中心の非正規社員として転職し、一応生活を持ち直すことができた。また、今後の展望や就職活動など新しい動きがあればブログに掲載していきたい。

仕事のストレスで自傷行為

仕事のストレスから転職3か月目で自宅の2階から飛び降り、足を骨折した。

 

仕事から逃げたいと思う気持ちが強すぎて、ケガした当時は正常な判断ができない状況だった。約4か月の入院と自宅療養を経て、復職したものの周りからの白い視線に耐えられず、復職後3か月で退職。

 

我ながら愚かの極みだと思う。

自傷行為や自殺未遂で休職するとどうなるか、なかなか想像しずらいものがあると思うけど、現実にはそれまでの仕事仲間に軽蔑されるような態度を取られ、仕事を投げ出したということで信頼を失う。いいことなど全くない。逃げ方としては最低最悪と言っていいだろう。

 

怪我したことも含め自分のとった行動がどういう結果につながるのか想像できない性分らしく、こんな風に自分の体、人生を損なってしまった。

 

歩くたびに圧縮骨折した踵が小さく痛む。また、体のバランスが崩れ、足首・ひざなどの関節が痛くなる。歩き続けられても30分くらい。

それ以上は、ちょっと耐えられない。

 

当然、仕事もできることが限られてくるし、日常生活の中で足の痛みと心の傷を感じながら生きていかなくてはならない。

ちょっと、もうどうすれば人生再建できるのか分からない。